スポーツ時に起こりやすい前十字靱帯損傷や、高齢者に多い変形性膝関節症・関節リウマチなど、膝関節の様々な症状を対象にしています。前十字靱帯損傷の手術では、2重束2ルート前十字靭帯再建術を、全国に先駆けて1994年から行っています。入院が1週間前後で済み、高いスポーツ復帰率・患者満足度(全体評価で89点、スポーツパフォーマンスで87%)を誇ります。変形性膝関節症は両膝同時に罹患する確率が高く、両側同時施行人工膝関節置換術の症例が増加しています。入院治療日数を短縮でき、経済的メリットも大きな手術法です。外傷性の軟骨欠損に対しては、滑膜幹細胞移植による再生医療を行っています。
担当医師・外来表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 中村 智祐 | 古賀 英之 中川 裕介 河野 佑二 大原 敏之 関矢 一郎 雨宮・安 大関 信武 柳下 和慶 |
塩田 幹夫 堀江 雅史(3週) 小田邉 浩二 (2.4週) |
||
午後 | 中村 智祐 | 古賀 英之 中川 裕介 河野 佑二 大原 敏之 関矢 一郎 雨宮・安 大関 信武 |
塩田 幹夫 |

古賀 英之 Hideyuki Koga
大学院 運動器外科学分野 教授
専門 :膝関節外科、スポーツ整形外科

関矢 一郎 Ichiro Sekiya
再生医療研究センター長
大学院 応用再生医学分野 教授
専門 :膝関節外科、スポーツ整形外科

柳下 和慶 Kazuyoshi Yagishita
医学部附属病院 高気圧治療部 部長 准教授
スポーツ医歯学診療センター センター長
専門 :膝関節外科、スポーツ整形外科、高気圧酸素医学

中村 智祐 Tomomasa Nakamura
大学院 運動器外科学分野 講師
専門 :膝関節外科、スポーツ整形外科

大関 信武 Nobutake Ozeki
大学院 応用再生医学分野 プロジェクト助教
専門 :膝関節外科、スポーツ整形外科

中川 裕介 Yusuke Nakagawa
大学院 軟骨再生学講座 特任助教
専門 :膝関節外科、スポーツ整形外科

大原 敏之 Toshiyuki Ohara
医学部附属病院 高気圧治療部 副部長 助教
スポーツ医学診療センター
専門 :膝関節外科、スポーツ整形外科

塩田 幹夫 Mikio Shioda
医学部附属病院 高気圧治療部 特任助教
スポーツ医学診療センター
専門 :膝関節外科、スポーツ整形外科

河野 佑二 Yuji Kohno
大学院 応用再生医学分野 プロジェクト助教
専門 :膝関節外科、スポーツ整形外科

雨宮 正樹 Masaki Amemiya
大学院 運動器外科学分野 特任助教
専門 :膝関節外科、スポーツ整形外科

安 宰成 Jae-Sung An
医学部附属病院 特任助教
専門 :膝関節外科、スポーツ整形外科
非常勤

渡邊 敏文 Toshifumi Watanabe
非常勤講師
専門 :膝関節外科、人工関節外科、スポーツ整形外科

望月 智之 Tomoyuki Mochizuki
臨床教授
専門 :関節外科(肩関節・膝関節)、スポーツ整形外科

堀江 雅史 Masafumi Horie
非常勤講師
専門 :膝関節外科、スポーツ整形外科

片桐 洋樹 Hiroki Katagiri
非常勤講師
専門 :膝関節外科、スポーツ整形外科

小田邉 浩二 Koji Otabe
非常勤講師
専門 :膝関節外科、スポーツ整形外科
手術実績
平成28年度 | 平成29年度 | 平成30年度 | 平成31年度 | |
---|---|---|---|---|
前十字靭帯再建術 | 96例 | 77例 | 70例 | 72例 |
片側人工膝関節置換術 | 47例 | 56例 | 59例 | 69例 |
両側人工膝関節置換術 | 45例 | 40例 | 35例 | 44例 |
高位脛骨骨切術 | 21例 | 25例 | 36例 | 53例 |
半月板縫合術 | 47例 | 48例 | 58例 | 56例 |
専門医が在籍する関連病院
- 川口工業総合病院
- 同愛記念病院
- 横浜市立みなと赤十字病院
- 土浦協同病院
- 中野総合病院
- 多摩北部医療センター
- 東京ベイ・浦安市川医療センター
- 諏訪中央病院
- 草加市立病院